Wiresharkの脆弱性情報(CVE-2018-18225,CVE-2018-18226,CVE-2018-18227)

security.sios.com wiresharkに複数の脆弱性が出ています。使用されているユーザは確認したほうが良いかと思われます。

theForeman(Red Hat Satellite)の脆弱性情報(CVE-2018-14664)

security.sios.com theForeman(Red Hat Satelliteに使われているコンポーネントの一部)に脆弱性が出ています。使用されているユーザは確認したほうが良いかと思われます。

tincに複数の脆弱性情報(Important: CVE-2018-16737, CVE-2018-16738, CVE-2018-16758)

security.sios.com tincに複数の脆弱性情報(オラクル攻撃、MITM攻撃)が出ています。使用されているユーザは確認したほうが良いと思われます。

Cephの脆弱性情報(Critical: CVE-2018-14649)

security.sios.com Cephの脆弱性で特権昇格のものが出ています。Red Hat Storageのパッケージに起因する問題の様なので、使用されているユーザは確認したほうが良いかと思います。

QEMUの複数の脆弱性情報(Moderate/Medium: CVE-2018-10839, CVE-2018-17958, CVE-2018-17962, CVE-2018-17963)

security.sios.com QEMUの複数の脆弱性情報です。Moderate/Mediumの様なので、スケジュールしての対処が良いかと思われます。

Linux Kernelの脆弱性情報(CVE-2018-17977)

security.sios.com Linux Kernelの脆弱性です。Moderate/MediumでCentOSで確認されたもののようですので、CentOS以外のディストリビューションの方は少し様子を見てからの対処でいいかと思われます。

Python ParamikoをSSHサーバとして用いている際の脆弱性(Critical: CVE-2018-1000805)

security.sios.com PythonモジュールでSSHを扱う際のParamikoの脆弱性です。SSHサーバとして用いている際に悪用されるものでSSHクライアントとして用いている場合には問題ないようですが、念の為Paramikoを用いている場合には確認したほうが良いかと思われま…

net-snmpの脆弱性情報(CVE-2018-18066, CVE-2018-18065)

security.sios.com net-snmpにDoSの脆弱性が出ているようです。PoCもあるようですので、確認したほうが良いかと思われます。

【備忘録】MongoDBでmongoexportを用いてデータを抽出する(日時指定)

【備忘録】MongoDBでmongoexportを用いてデータを抽出する(日時指定) – OSSセキュリティ情報ブログ(09/09/2018以降脆弱性はhttps://security.sios.com以下に移動しています。最新の脆弱性情報はそちらを参照してください)

Linux Kernelの脆弱性情報(ARM: CVE-2018-18021)

security.sios.com Linux Kernelの脆弱性が出ています。ARM限定のようですので、関連する機器を使っているユーザは確認したほうが良いかと思われます。

Gitに関しての脆弱性情報 ( Important: CVE-2018-17456 )と更新バージョン (Git 2.14.5, 2.15.4, 2.16.5, 2.17.2, 2.19.1)

security.sios.com Gitに関しての脆弱性情報が出ています。Gitを使っている方は確認したほうが良いかと思われます。

Tomcat 7.x/8.x/9.xに関しての脆弱性情報 ( Medium: CVE-2018-11784 )

security.sios.com Tomcatの脆弱性です。Mediumの様ですので、使用されている方は情報を確認してスケジュールしての対処が良いかと思われます。

Linux Kernelの脆弱性情報(Important: CVE-2018-14656)

security.sios.com Linux Kernelの脆弱性です。Importantのようなので、確認したほうが良いかと思われます。

GitLabの脆弱性情報(CVE-2018-16048, CVE-2018-16049, CVE-2018-16050, CVE-2018-16051)とSecurity Release: 11.2.3, 11.1.6, 11.0.6

security.sios.comGitLabにMedium/Lowの脆弱性とアップデートが出ています。使用されているユーザは確認したほうが良いかと思われます。

Linux Kernelの脆弱性情報(CVE-2018-17972)

security.sios.com Linux Kernelの脆弱性が出ています。情報は確認したほうが良いかと思われます。

"syzbot"と"syzkaller"について (Part 1)

security.sios.com syzkallerについてのインストールが載っています。

389-ds-baseに関して脆弱性の情報(CVE-2018-14648)

security.sios.com 389-ds-baseに脆弱性の様です。Moderateの様なので、スケジュールしての対処が良いかと思われます。

広いバージョンのLinux Kernelに脆弱性(Important: CVE-2018-14634)

security.sios.com 広いバージョンのLinux KernelにImportantの脆弱性です。情報を確認したほうが良いかと思われます。

Apacheの脆弱性情報(Low: CVE-2018-11763)

security.sios.com Apacheに脆弱性の情報が出ています。LowでHTTP/2通信を有効にしている時に発生するDoSの様ですので、該当するユーザは情報を確認したほうが良いかと思われます。

Pythonの脆弱性情報(CVE-2018-14647)

security.sios.com Pythonの脆弱性の様です。Moderate/Mediumの様なので、スケジュールしての対処が良いかと思われます。

OpenAFSに複数の脆弱性情報(OPENAFS-SA-2018-001 : CVE-2018-16947, OPENAFS-SA-2018-002 : CVE-2018-16948, OPENAFS-SA-2018-003 : CVE-2018-16949)

security.sios.com OpenAFSに複数の脆弱性が出ています。High(Important)/Mediumの様なので、使用しているユーザは確認されたほうが良いかと思われます。

HAProxyの脆弱性情報(CVE-2018-14645)

security.sios.comHAProxyに脆弱性が出ているようです。Importantのようなので、使用しているユーザは確認されたほうが良いかと思われます。

Foreman/ Red Hat Satellite の脆弱性情報(CVE-2018-14643)

security.sios.com Foreman / Red Hat Satelliteに脆弱性が見つかったようです。Criticalのようなので、使用しているユーザは情報を確認したほうが良いかと思われます。

BIND 9 に関しての脆弱性情報 ( CVE-2018-5741 )

security.sios.com BIND 9に関しての脆弱性情報が出ています。update-policy-ruleの話なのと、Mediumなので情報を確認して当てはまった場合には更新を検討したほうが良いかと思われます。

Linux Kernelの脆弱性情報(CVE-2018-17182)

security.sios.com Linux Kernelの脆弱性が出ています。情報を確認したほうが良いかと思われます。

SpamAssassinの脆弱性(CVE-2017-15705, CVE-2016-1238, CVE-2018-11780, CVE-2018-11781)

security.sios.com SpamAssassinの脆弱性情報です。Importantなものもあるので、導入されている場合には確認されたほうが良いかと思われます。

Linux Kernelの脆弱性情報(CVE-2018-14641)

security.sios.com Linux Kernelの脆弱性です。Important/Highの様なので、確認されたほうが良いかと思われます。

PHPの脆弱性情報(CVE-2018-17082)

security.sios.com PHPの脆弱性情報です。XSSのようなので、確認されたほうが良いかと思われます。

389-ds-baseの脆弱性(CVE-2018-14638)

security.sios.com389-ds-baseに脆弱性が出ています。Moderate/Mediumの様なので、スケジュールしての対処が良いかと思われます。

OpenSSL 1.1.1リリース(TLS1.3正式サポートとLTS)

security.sios.comOpenSSL 1.1.1がリリースされたようです。